東京シティサイクリング2009

http://skisair0512.appspot.com/id?id=4
9/20の日曜に、東京シティサイクリング2009に参加してきました。

昨年は妻と参加したのですが、今年は会社のチームAstericoで参加です。今回は"キツさ"のないサイクリングイベントです。

大会は、新宿の都庁を出発しお台場を周って神宮外苑に帰る40km弱の平坦コース、普段からあまり自転車に乗っていなくても、十分に走りきれるコースです。

スタート地点の新宿付近に近づくと、自転車が着々と集まっており、都庁前広場へは「誰かについていけば」到着できます。広場に集まった自転車乗り達は、先週の富士山一周と比べるとやはり、街乗りの方々が多い印象でBD-1軍団も見かけました。大会オフィシャルの方々も先週と比べると、ややご年配でメタ○ぎみ?

今年はスタートが30分おきの4段階に分かれていたので、朝ゆっくりしたい我々は9:30最終スタート組で参加、大人数スタートということもあり、結局10:00過ぎに都庁前から走り出しました。お台場のコントロールポイントを12:30に通過できればよいので、時速8kmも出ていれば到達可能、と余裕だったのですが。。スタートしたとたんに大渋滞、なんとか初台を抜けて代々木公園に達するも、原宿駅前にて完全に停止状態。このままじゃ足きり…。その後、青山墓地新国立美術館、六本木ミッドタウン、と名所を抜けていきますが、どうも止まっている時間が長く体が温まりません…。どうにかこうにか新橋のエイドステーションに到着後、少し先を急ごうということで、休憩もそこそこにお台場に向けて出発しました。

日比谷公園、皇居、有楽町、歌舞伎座と抜け、勝鬨橋を越えるころにはすっかり自転車の走りやすい、車の少ない地域へ。懸念していた足切りの不安もすっかりなくなり、車も少なく、快適なサイクリングの中で晴海大橋を越えるといよいよお台場へ。東京ビックサイトからお台場海浜公園まで続く直線はほぼ自転車専用状態で、少しスピードを出せました。

都立潮風公園では、バナナ補給を受けしばしの休憩、家族参加されている方々も目立ち、子ども達がこれからも自転車を好きでいて欲しいという気持ちでいっぱいです。屋台や、エコ展示、東京オリンピック招致キャンペーンなども見られ少しだけ華やかな感じにしていました。

休憩を終え出発すると目の前に白い囲いと重機が見え、人が群がっています。よくよく見てみると、ガン○ムの腕…、なんか見れてよかったのですが、少し悲しい気持ちになったのはなぜでしょう。

都立潮風公園を出ると、しばしの自転車専用レーン、今回のイベントのため交通封鎖されており、1km弱ですが快適でした。途中の看板で、今回の大会の水上バス利用案内が出ており、一部の参加者はここから豊洲にショートカットするようです。船に自転車を載せてポタリングも楽しいですね、小径車に乗っていたころ時々、竹芝桟橋から浅草まで船に乗って楽しんでいたのを思い出しました。今度はグルメポタリングのイベントでも開催出来るといいですね。

お台場から豊洲に抜けると、今回の見所はほぼ終了で残すは皇居前のパレスサイクリングを楽しみにペダルを回します。佃島を抜けて、隅田川沿いを永代橋まで堤防を走ります。再度、エイドステーションでバナナの強制補給(苦笑)を受けて、日本橋に向かいます。

パレスサイクリングはあっという間に通り過ぎるのはもったいないので、1周余分に周回、実は今回の最高速度はここで記録だったのかも。以前は家から近かったので毎週来ていたのですが、最近すっかりご無沙汰だったので、気持ちよく走れました。

皇居からは、国会議事堂を抜け、赤坂を抜けるとゴールの外苑並木まであっという間、銀杏並木では集団でゴールして写真を撮ってもらおうと思いましたが、バラバラ、なにはともあれ、無事にゴールできました。

東京でこれだけの台数の自転車が走り、お互いに声がかけられるというのは、素晴らしいイベントだと思います。

来年は東京センチュリーライドにしようかな。

見かけた面白い方々
・観光キャンペーンを兼ねたスイス大使館のチーム参加、おそろいの真っ赤なシャツでフェイスペイントまで!
マイヨ・ジョーヌを着て、自転車にトレーラをつけて子どもを引っ張って参加されていたご夫婦
・おそろいの小径車に大きな籠をつけてミニチュアダックスフントを乗せて参加のご夫婦
・チタンフレームにインター8、ナビにiPhoneを付けた方
・高さ3mはあろうかという自転車に跨った方
・私と同じGiant OCR Compositeに乗ったかた